News 最新情報 2025.03.27 お知らせ 修士論文発表会にて、黒沼柚花(修士2年)が優秀研究活動賞、谷藤遥平(修士2年)が機能創造賞を受賞しました。 2025.03.27 お知らせ PACCON2025(2月13-15日、ナコーンラーチャシーマー、タイ)に、チッテリオダニエル(教授)、岡本 優一(修士2年)が参加し、岡本 優一がBest Poster Presentation Awardを受賞しました。 2025.02.13 お知らせ IgG-Binding Peptidomimetic Mixed-Charge Polymer-Modified Resins for Chromatographic Purification of Antibodiesの研究についてプレスリリースされました。 2025.02.13 お知らせ Creating coveted bioluminescence colors for simultaneous multi-color bioimagingの研究についてプレスリリースされました。 2025.02.13 お知らせ 令和6年度 日本化学会関東支部若手交流会(11月22-23日、栃木)に、谷藤 遥平(修士2年)、衣笠 柊磨(学部4年)が参加し、衣笠 柊磨(学部4年)が優秀発表賞を受賞しました。 VIEW MORE Research Focus 研究概要 分析化学研究室では、医療・環境分野への応用を目指した化学・バイオセンサーの開発を目的として実用性の高い研究を行っています。分子レベルでのプローブから分析デバイス開発までの幅広い研究を行っています。 VIEW RESEARCH Latest Publications 最新の論文 Current Advances in the Development of Bioluminescent Probes toward Spatiotemporal Trans-Scale Imaging Simplified Capture, Extraction, and Amplification of Cellular DNA from Water Samples Cation/anion-Exchange Mode Switching Chromatography Utilizing pH-Responsive Mixed Charge Polymer-Modified Silica Beads Development of Prediction Model for Cloud Point of Thermo-Responsive Polymers by Experiment-Oriented Materials Informatics VIEW PUBLICATIONS Laboratory Introduction Movie 研究室紹介動画 (YouTube) 分析化学研究室実験風景動画 低コスト分析デバイス 機能性色素・機能性材料